CATEGORY
釜浅のエコバッグ

釜浅商店×Johnbullによる2社コラボのエコバックです。
釜浅商店の料理道具も収まりやすいよう大きめのサイズは、日常生活でも抜群の収納力を発揮します。
ポケッタブル式を採用し、持ち運びにも便利な仕様となっています。
釜浅商店の料理道具も収まりやすいよう大きめのサイズは、日常生活でも抜群の収納力を発揮します。
ポケッタブル式を採用し、持ち運びにも便利な仕様となっています。
Johnbull

1952年岡山県倉敷市児島で創業。
ワークウェアから始まり、現在ではワークウェアのみならずジーニングをベースとしたカジュアルウェアを企画生産しています。
60年以上の歴史の中で培われてきた技術と、日本有数の繊維の街でジーニングの本拠地という立地を活かし、オリジナリティのある素材の加工や開発をおこなっています。
自社工場でつくりあげ、品質の良い物をつくり続けているブランドです。
ワークウェアから始まり、現在ではワークウェアのみならずジーニングをベースとしたカジュアルウェアを企画生産しています。
60年以上の歴史の中で培われてきた技術と、日本有数の繊維の街でジーニングの本拠地という立地を活かし、オリジナリティのある素材の加工や開発をおこなっています。
自社工場でつくりあげ、品質の良い物をつくり続けているブランドです。
洋服製造時の生地をリユース

洋服を製造する際に、どうしても余ってしまう生地があります。
釜浅のエコバックはその余り生地を使用しています。
エコバックを作るために新たな生地を作るのではなく、リユースすることで環境に配慮した仕様となっています。
釜浅のエコバックはその余り生地を使用しています。
エコバックを作るために新たな生地を作るのではなく、リユースすることで環境に配慮した仕様となっています。
変化するカラーバリエーション

釜浅のエコバックは、洋服を製造する際に生まれた余り生地を使用してつくられています。
そのため、製造するタイミングやシーズンによって生地が変化します。
その時々で出会える生地やカラーの違いを楽しめるエコバックとなりました。
そのため、製造するタイミングやシーズンによって生地が変化します。
その時々で出会える生地やカラーの違いを楽しめるエコバックとなりました。
持ち運びに便利なポケッタブル式

使わない際にはコンパクトに収納可能なポケッタブル式を採用しました。
かさばらず場所をとらないため、お出かけの際のサブバックとしてもおすすめです。
かさばらず場所をとらないため、お出かけの際のサブバックとしてもおすすめです。
便利な内ポケット

収納時に活躍する袋は、使用時には内ポケットとしてしようできます。
ポイントカードや小物などちょっとしたものを入れておくのに便利です。
ポイントカードや小物などちょっとしたものを入れておくのに便利です。
お手入れ
注意事項
- 本製品は独特な風合いを出す為、製品加工を施してあります。1点1点多少サイズや表情が異なります。
- 一部糸切れ、生地切れ等が生じる場合がありますが、使用には問題ございません。
- 変色、日焼け等の原因となりますので、白熱灯の近くや直射日光の下での放置は絶対にお避け下さい。
- 着用による摩擦で、他の衣類や鞄等に色移りする場合がございます。十分ご注意下さい。洗濯・収納の際も他の衣類と分けてください。
- 長時間の水濡れ、汗、汚れが付着したままの放置はお避け下さい。
- 洗濯後、多少縮む事があります。
表示件数:1~1/1